こころの解放区

!必ず入口に記載しました当掲示板の趣旨を十分にご理解の上ご参加ください。!

|←最初  ←前ページ  次ページ→  最新→|
[新規登録] [ツリー表示に変更] [総合案内所]
 No.130 2003.10.19 20:03  恋愛映画おしえてください。

何かいいのありますか?
トウルーロマンスみたいのがすきです。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2003.10.19 20:03   

 No.129 2003.9.30 23:38  Re: けんか

追記(書き忘れ)

>ばかだねー。
>けんかしちゃうなんて。

自分を悪く言うのは好き勝手だけど、心から自分を馬鹿にするのは
あなたを好きな人を侮辱することになるから、やめようね。

自分が思っているより、自分のことを応援する人って多いと思うよ。
その人のためにも、いいひととして生きないと。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2003.9.30 23:38   

 No.128 2003.9.28 22:24  Re: けんか

>ばかだねー。
>けんかしちゃうなんて。

けんかは結果として誰かが悪いと思うけど、
そこに行き着くまでにいろいろあったわけですね。
それは、けんかで悪くなった人じゃないかもしれない。

けんかをするまでになってしまったってことを思い出して、
どうしてそうなったのか考えましょ。
とりあえず謝らなきゃいけないけど、それだけじゃ未来は
今と変わらないよね。
物事は、トータルで考えることが大事じゃないですか?
人生は短くて長いんだし。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2003.9.28 22:25   

 No.127 2003.9.27 21:43  けんか

けんかしちゃった。
私が悪いのに、素直になれなくて。
お酒もいっぱい飲んじゃった。
でも何にも解決しなくて。
ばかだねー、あやまればいいのに。
ばかだねー、言えばいいのに。
ごめんなさい、すきです、って。
簡単なのにねー。
困ったもんです。
ばかだねー。
けんかしちゃうなんて。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2003.9.27 21:43   

 No.126 2003.9.23 22:42  Re: つまらないなんてつまんない

ありがとう。

がんばります。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2003.9.23 22:42   

 No.125 2003.9.20 23:01  Re: つまらないなんてつまんない

>「誰か」なんていない
>「かっこいい」ってなに?
>「誰かにみせるためにかっこよくなりたい」ってかっこいい?
>いまのしごとはすき?
>すきなしごとをしたら きっとたのしい
>わたしは すきなしごとをしてるひとがすき
>そして自分も好きな仕事をするために新しく勉強を始めるところです
>がんばろうよ
>いっしょにかっこいい大人になろう!
>人生はみじかいのだから 胸をはって歩こうよ。

>未来のかっこいいお父さんへ


同感です(^^)。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2003.9.20 23:01   

 No.124 2003.9.20 20:44  つまらないなんてつまんない

「誰か」なんていない
「かっこいい」ってなに?
「誰かにみせるためにかっこよくなりたい」ってかっこいい?
いまのしごとはすき?
すきなしごとをしたら きっとたのしい
わたしは すきなしごとをしてるひとがすき
そして自分も好きな仕事をするために新しく勉強を始めるところです
がんばろうよ
いっしょにかっこいい大人になろう!
人生はみじかいのだから 胸をはって歩こうよ。

未来のかっこいいお父さんへ。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2003.9.20 20:44   

 No.123 2003.9.7 23:12  テレビを見て

いま、大沢誉志幸の「そして僕は途方にくれる」についてテレビを見ていますが、
すごく好きな曲が評価されてうれしいです。

綺麗な曲だと思っていたら、詩は銀色夏生だし理由があっての名曲なんですね。
ちなみに「real action」も好きです。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2003.9.7 23:12   

 No.122 2003.8.13 19:16  アンケートに答えてね

アンケートに答えて50万円GETのCHANCEだよ!詳しくは下記URLにGO!http:// ijep.jp/ re/ adsl/ ?cd=re391339
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2003.8.13 19:16   i

 No.121 2003.7.31 00:42  同感ですが

たしかに 目標ないと ダラダラ過ごして疲れるだけで ほんと自分がいやになりますよね。 でも 自分の場合は まぁ彼女を心の支え??にして 目標作ってがんばろうと 思った時期もあったけど 今は いろいろあって フトある時 自分はどうせ いろいろ やっても 女運とかないんだから ひとりで生きて そのぶん 自分の人生ぶっ倒れるまでやろうと 自然になれました。 彼女なんて つくろうと 思って無理しても結局疲れるだけだと思います
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2003.7.31 00:42   i

 No.120 2003.7.28 23:01  今日の一日

今日は疲れました。なんだろうなぁ。
暇なのは自分が仕事を作らないからなんだろうけど、つまらないねぇ。

何のために、会社に行っているんだろうか。
カッコいい男にならないとだめなんだけど。
目標が無いんだよね。

かっこよくなったとしても、見せる相手がいないと
何をしているんだかわからないよね。

「誰か」が欲しい。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2003.7.28 23:01   

 No.119 2003.7.25 22:03  Re: どう思いますか?

自然な気持ちに従うのが良いと思う。
何かあった時に疑う気持ちを持つのは仕方がない・・・
無理に信じようとする必要もないと思うし・・・
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2003.7.25 22:03   

 No.118 2003.7.25 21:58  Re: 最近の掲示板で

>どうしたんでしょうか?
>急にこんなにも「隠れさん」が居たとは。
>わたしも「隠れ」みたいなものですが。

掲示板なんてそんなものだと・・・
超有名掲示板もそうですが、大多数が「隠れ」だったりしますね。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2003.7.25 21:58   

 No.117 2003.7.22 00:34  最近の掲示板で

どうしたんでしょうか?
急にこんなにも「隠れさん」が居たとは。
わたしも「隠れ」みたいなものですが。

幸せと不幸せって、周りの人間にはわからないものですし、
本人が「幸せっ」って、どこかで言っていたのであれば、
幸せな生き方をしているのでしょうね。
かわいそうとか残念とかは、本人から誰かに助けを求めてから
そうなるのかな、と思います。
私は誰かに助けを求められれば、できるだけの助力をしますが、
あの人にはきっとそんなこともいらないでしょう。
実際に幸せなんですから。
周りが、誰かを不幸だということは相手に対して失礼なのかも、
と、自分の体験から最近思うようになりました。
なんて、つらつらと書いてみました。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2003.7.22 00:34   

 No.116 2003.7.1 03:19  どう思いますか?

この間1年6ヶ月付き合ってた彼女と別れました。理由は自分がこの前事故をして入院している時、彼女他の男と遊んでいたからです。今、彼女はあやまってきてまたやり直したいって言ってきてます。まだ自分も彼女の事が好きだし、やり直したいって気持ちもあるけど、また信じられる自信がなくて…何かあるとすぐまた疑いそうだし…でも、戻りたい…でも…って感じで。どうしたらいいと思いますか?
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2003.7.1 03:19   i

 No.115 2003.6.17 22:20  Re: 好きでたまりません。

>去年のバレンタインディで一目惚れした子が好きでたまりません。

だから、なんだっつーの!!
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2003.6.17 22:20   

 No.114 2003.6.11 22:10  好きでたまりません。

去年のバレンタインディで一目惚れした子が好きでたまりません。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2003.6.11 22:10   i

 No.113 2003.5.6 00:01  Re: 一度は別れたのに・・・

Re:ありがとうございます。
>復活する恋愛とかそういう経験はないのですが、
>好きだったらなんとしてももう一度気持ちを伝えるべきだと
>思います。
いろいろな人がいるんですね。相手の気持ちを考えると、気持ちを伝えるべきではないという人もいれば、このように言って下さる方もいる。
>もし相手がもうその気がなかったら
>その時恋愛が終わるのではないでしょうか・・・
>女の立場から思うともしかして彼女も待ってるかも・・・
待ってくれているのなら、今すぐでも会いに行きたいです。でも、連絡手段が限られているとそれもどうかという思いもあってつらいです。
>私は今までに自然消滅とか経験したことはなく、
>はっきりした気持ちを聞いたりしてきました。とはいえ、
>未練が残ったりした時もありましたが、月日が流れると
>ちゃんと気持ちを確かめておいてよかったと思います。
>同じ経験をしたわけでもないのにごめんなさい。
>私だったら嫌いじゃないのに別れたなら待ってしまうだろうなと
>思ったので・・・
 すごく励みになりました。やっぱり待っていてくれているのだろうか、ほんの少しだけ、そうであってほしいという思いでいっぱいです。。。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2003.5.6 00:01   

 No.112 2003.5.5 23:09  Re: 一度は別れたのに・・・

復活する恋愛とかそういう経験はないのですが、
好きだったらなんとしてももう一度気持ちを伝えるべきだと
思います。もし相手がもうその気がなかったら
その時恋愛が終わるのではないでしょうか・・・
女の立場から思うともしかして彼女も待ってるかも・・・
私は今までに自然消滅とか経験したことはなく、
はっきりした気持ちを聞いたりしてきました。とはいえ、
未練が残ったりした時もありましたが、月日が流れると
ちゃんと気持ちを確かめておいてよかったと思います。
同じ経験をしたわけでもないのにごめんなさい。
私だったら嫌いじゃないのに別れたなら待ってしまうだろうなと
思ったので・・・
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2003.5.5 23:09   

 No.111 2003.5.5 20:53  一度は別れたのに・・・

私の悩みを聞いて下さい。ちょうど1年前、遠距離恋愛をしていた彼女と別れました。お互いに好きだったのに、別れました。二人とも遠距離が無理だと言うことで、お互い納得して別れた・・・つもりでした。
しかし、また最近(実際には別れた直後から)いまだ彼女に未練が残っている自分がいることに気付きました。別れたくなかった、一生懸命彼女を守りたい、一生懸命彼女を愛したい、そういう思いが日に日に強くなって来てしまったのです。逢いたい、けれど、電話番号もメールアドレスも変えたらしく、連絡手段はまったくなくなりました。ただひとつ、彼女の住んでいる街の住所は途中まで覚えています。手紙を出そうかと思うのですが、手紙を出したところで相手はもとのさやに収まる気がなかったら、それもあまり意味がないのでは・・・とすごく暗い気持ちになります。
こんなことまでして彼女ともう一度やり直したいと思う私はどうかしてるでしょうか?お互いに嫌いになって別れたわけではありません。すごく悩んでいます。きれいな思い出のままで潔く諦めるべきなのでしょうか。復活する恋愛ってどういうものなのか、知りたいです。。。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2003.5.5 20:53   

 No.110 2003.5.2 08:22  Re: 好きと言わない気持ち

ご返答ありがとうございます。
読んでホッとしました。男の人ってもしかして言えない人が多いのかな、と思いました。彼が一般的なら良かったんです。私の周りって好きと言わないという事は気持ちが薄れたと考える人ばかりなので、余計不安だったんです。女の人ばかりだからでしょうか。
ケネディの言葉、私には難しいし無理かもしれません。彼から傷つけられる事が多すぎて、防衛心の固まりになっていたから・・・自己犠牲的な付き合い方は間違っていると思うし、対等に気持ちが満たされる付き合い方が大事だと思うから。だけど、自分の気持ちや考えばかりに固執してたら好きとは言えませんよね。参考にしていきたいと思います。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2003.5.2 08:24   

 No.109 2003.4.30 23:23  Re: 好きと言わない気持ち

こういった話を聞く時に、私は決まって思い出す言葉があります。

「Ask not what your country can do for you. . .
 ask what you can do for your country.」
(あなたの国家があなたのために何をしてくれるかではなく、
 あなたがあなたの国家のために何ができるかを問おうではないか。)

ジョン・F・ケネディの大統領就任演説の有名な一節です。

…だけど、会った時だけでもちゃんと「好き」と言えるなんて、
いい彼氏じゃないですか。
私なんてとてもじゃないですが、こっ恥ずかしくて言えません…(^^;
ほんとは外国映画みたいに、さりげなく言いたいんですけどね。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2003.4.30 23:23   

 No.108 2003.4.27 19:56  好きと言わない気持ち

私の彼は、つきあいだして最初の頃は電話やメールでも好きと言ってくれていたのですが、最近では会った時にしか好きと言ってくれません。お互い忙しく、月に一、二回しか会えないのに普段言って貰えないのは空しいです。電話やメールは物だから、物相手に言いたくないと彼は言います。でも、好きなら会えない時も好きって言いたいものではないでしょうか?私には彼の気持ちが判りません。冷めたのかと聞くと、違うと言うのですが・・・。
これを読んだ人は彼の気持ちについて、どう思いますか?同じ感覚の人、いますか?特に男の人の感覚が知りたいです。感想・ご意見何でも構わないので、お願いします・・・。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2003.4.27 19:56   

 No.106 2003.1.21 01:39  メル友

会えないから
会えるけど遠いから
これ以上好きになりたくないから
メル友に別れ告げた
携帯No消した
メアドも消した
2年半も続いたメル友
最初は唯の文字のやり取り
そのうち携帯で話すようになって
写メールくれて
どんどん好きが加速していった
今辛い
凄く悲しい
凄く痛い
虚しさで潰れそう
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2003.1.21 01:39   

 No.105 2002.12.31 16:54  Re: 死にたいよ

ほんとうは自分で思ってるほど、邪魔者なんて思われていないのかもしれない・・・。結構人ってうまくいかない状況が続けばそう思い込んでしまったりするけど、周りがどんなに冷たく見えても少しの心の擦れ違いがあるだけで、本気で悪く思ってる人は実はほんの少数だったりする。
今は周りに本気で必要としてくれる人がいなくっても、心を与え合える人がいなくっても、いつまでもそんな状態が続く人は絶対いないから・・・。
周り全てが敵でしかないと感じてた人が、時間が経つ事で周り全てが味方に感じられる状況になることさえよくある事だよ。
人生にも春夏秋冬があるから、今が冬でも投げ出さないで・・・別な場所に飛び込んでみたり、ただじっと良い時期を待つだけだったり、いろんな対策の中のどれが貴方にあてはまるのか短い文面からは判らないけれど・・・諦めないで。絶対、今は永遠じゃないから。私もそうだったんだよ。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2002.12.31 16:54   

 No.104 2002.12.31 12:56  Re: 最後

心に残るものを伝えるか・・・・。
いいですね。生きることに意味があるとしたらそれは周りからみて意味があるものが自分にとって意味があるとは限らずむしろ自分がこれが意味があると思ったものこそが真の意味であり生きる意味だと気づきました。
これからもどれだけ人類が生き続けていくのかわかりません。地球があるかもわかりません。だけど今というこの瞬間瞬間が一番新しいものであることに変わりはない。人は運命によって死からは逃げられないという事実があります。そのかわり自分の存在は消えても自分が生きていた証を残すことはできます。子孫を残したり何かものとして残すこともできます。そうでなくても自分と会った人の心に残ります。その人が死んで心の中にも自分がいなくなったとしても遺伝子というのはずーっと子孫に刻み込まれるそうです。自分の子孫の子たちすべてに。逆にいえば自分だって祖先からの何世代もの遺伝子があるということです。
自分が存在しなくなるのはとっても悲しいし寂しいけど過去の人たちもそうやって生きてきたそして死んでいった。生きることに意味がある。
それに尽きることなのではないでしょうか。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2002.12.31 12:56   

 No.103 2002.12.31 12:21  死にたいよ

今すごく死にたい。生きてても楽しくない。どこへ行っても私は邪魔者、疫病神。どうやったら死ねるの?恐いけどこのまま生きてる方が恐いよ。死んで消えてなくなってしまいたい。何で私は生まれてきたの?もう嫌だー。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2002.12.31 12:21   i

 No.102 2002.12.31 04:54  Re: 最後

 生きる意味って、むずかしい。
 多分それは人それぞれで、自分で見つけていくしかないのでしょう。
 それを見つけるために生きているのかもしれません。
 わたしもわかりません。
 ただ、人として、まっとうに生きて行きたいとは、思う。
 そして、最後まで人生を全うする。
 欲を言えば、誰でも良い、一人でも良い、心に残るものを伝えることが出来たらいいな。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2002.12.31 04:54   

 No.101 2002.12.27 22:24  Re: また遠距離恋愛をする気か・・・

> その彼女にはまだ一度も会っていません。このまま会わずに終わりにしようか、とふと考えたこともあります。でも、すぐにあきらめるなんてできません。いろいろ考えていたら、頭が混乱してくる・・・いらいらが収まらず、いい仕事もできない、何とか自分の気持ちに整理をつけたいと思います。

まだ彼女と一度も会ったことがないということは、
メール等のやり取りしかされたことないのでしょうか? 
それでも好きだと断言できるんですか?
彼女に別に好きな人がいるのなら、
その点気楽に考えていてもいいのではないでしょうか。
お互いが求め合っているのなら、もっとお辛いでしょうけど。。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2002.12.27 22:24   

 No.100 2002.12.27 17:25  Re: また遠距離恋愛をする気か・・・

つらい状況ですね・・・。
私も今、遠恋しているので気持ち、判ります。でも、後悔の無いように頑張って下さいね。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2002.12.27 17:25   

 No.99 2002.12.24 21:32  また遠距離恋愛をする気か・・・

自分で自分を責めてしまうのですが・・・
実は一度遠距離恋愛をしたのですが、遠距離のつらさに負けて前の彼女と別れたのです。しかし、前の彼女と別れる少し前に出会った、同じ遠距離恋愛をしていた女性のことが好きになってしまいました。やりきれません・・・
 その彼女には、「結婚しよう」と言う地元の彼(とも言えない存在らしいが・・・)いるそうです。最初は彼女にはその気が全くなかったようなのですが、いろいろセッションを重ねていくうちに彼女の心にある種恋というか、愛というのが芽生えてきているようなのです。
 私の方はといえば、距離的に離れていて気持ちを伝えるどころか、何も行動を起こせずにいて、もやもやじれったい思いをしています。自分に気持ちを伝える勇気がないのではないか、と言われればそれまでですが、また、遠距離をするのかと考えると、やはり伝える勇気が萎えてしまって、「好き」という自分の気持ちに負けてしまいそうで、正直つらいんです。
 できれば、彼女に気持ちを伝えたい、でも、これから先を考えたらやはりまた遠距離に負けてしまうのではないか・・・前の遠距離が頭をよぎります。
 その彼女にはまだ一度も会っていません。このまま会わずに終わりにしようか、とふと考えたこともあります。でも、すぐにあきらめるなんてできません。いろいろ考えていたら、頭が混乱してくる・・・いらいらが収まらず、いい仕事もできない、何とか自分の気持ちに整理をつけたいと思います。
 
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2002.12.24 21:32   

 No.98 2002.12.24 05:32  生きる意味

僕が思ってる人として生きる意味は子孫を残すために生きているんじゃないと思います。どれだけ優しくなれるかじゃないかな。他人を思いやる気持ち。人を愛する心。ここに最大の価値観があると思います。よく自己中心的な人がいますがそのような人を見ると動物的に思えて、かわいそうにおもいます。やっぱり思いやる心がなによりも美しいと思います。これにはどんな美女もかないません。だから思いやれるように自分自身の心を磨く。これが人生の生きる意味ではないでしょうか。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2002.12.24 05:32   

 No.96 2002.12.24 00:20  最後

私はいま人というものはなんのために生きているのかわかりません。
今年50になる男ですがいまだにわかりません。ひとつの生命としてではなく人という生物としてなぜ生きているのか。またなぜ死があるのか。わかりません。しかしこれは誰もわかるはずのないことなんですよね。それは宿命だともとれますが。また私がツライのはこれだけ生きてもまだ生きたいという気持ちが強くあるということです。昔の友人もほとんど亡くしました。そのつど何か申し訳ないという感覚に陥ります。人もほかの生物同様、子孫を残すため、次につないでいくためというだけで生きているんだろうか。ではなぜ理性という子孫を残すことにとって不要なものを進化の過程として作ったのだろうか。本当にわからないことだらけです。ここでみなさんに質問があります。生きる意味においてそれぞれ自分の考えをお聞かせ願いたいのです。お願いします。そこに何かあるような気がしてならないんです。お願いします。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2002.12.24 00:20   

 No.95 2002.11.17 14:27  Re: 悩んでます

>私は人見知りが激しくなかなか皆と仲良くなれず困っています。
>もうすぐ社員旅行なのに一緒に行動する人がいません。
>一日中自由行動だし考えるだけで怖いです。どうやったら皆と仲良くなれるんだろう。

>女です。20代前半のAB型です。何か分かれば教えてください。

AB型って対社会的に安定的な立場がないと不安になる傾向があるようなんですね。
多分、会社の人と仲良くなれないのが問題ではなくて会社の中での自分の立場が安定的にないから不安なんだと思う。
まだ若いのだからあまり気にしない方が良いと思うよ。(^^)
AB型ってベタベタした人間付き合いが苦手だからどうしても対人関係はなかなか難しい面もあるけど・・・
AB型の良い面で誰にでも公平という感覚があるでしょ?
対人関係ではそれを生かして行けば良いと思うな。(^^)
見ている人はちゃんと見ているから・・・あまり難しく考えないでリラックスした方が良いね。(^^)
旅行で自由時間に一人になっても良いじゃない。(^^)
無理に一人になったわけでは無いのだから・・・
そんな時間を神様が与えてくれたんだと思って楽しめば良いと思うよ。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2002.11.17 14:27   

 No.94 2002.11.17 13:40  Re: 悩んでます

>ちょっと別の視点から。

>あなたは本当に仲良くなりたいのですか?
>一人でいることって、そんなに怖いことですか?

>無理をすることだけは止めておいたほうがいいです。
>あなたはたった一人の「あなた」なのですから。
>無理をして周り(世間)に合わせる必要はないですよ。

>あくまでも自然に。リラックスしていきましょう。
>そうすれば、結果は勝手についてきますよ(^_^v

同感。(^^)
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2002.11.17 13:40   

 No.93 2002.11.16 22:04  Re: 悩んでます

ちょっと別の視点から。

あなたは本当に仲良くなりたいのですか?
一人でいることって、そんなに怖いことですか?

無理をすることだけは止めておいたほうがいいです。
あなたはたった一人の「あなた」なのですから。
無理をして周り(世間)に合わせる必要はないですよ。

あくまでも自然に。リラックスしていきましょう。
そうすれば、結果は勝手についてきますよ(^_^v
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2002.11.16 22:04   

 No.92 2002.11.16 12:45  Re: 悩んでます

>女です。20代前半のAB型です。何か分かれば教えてください。

私は男性ですが同じAB型です。
私も20代前半の頃は対人関係には悩んだ覚えがあります。
結論から言うと対人関係だけは慣れるしかないです。^^;
会社の人とか身近な人相手に色々試すと支障があると思いますから、旅行の時など良い機会なので自由行動の時に誰からも誘いが無かったら旅先でのその場限りの人相手に色々と試してみると良いかも知れませんね。(^^)
自分なりの付き合い方の形を見つけると結構この問題は解決しますよ。(^^)

今度の旅行時の具体的なアドバイスにならなくて申し訳ないですが・・・
他の方のご意見を参考にしてみると良いと思います。(^^)
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2002.11.16 12:45   

 No.91 2002.11.16 11:37  Re: 悩んでます

ネガティブに考えたらだめですよ。
暗い顔をしていては、喋りかけたい人も引いてしまうでしょう。
始められそうな事をやってみましょうよ。

例えば、社員旅行で行く場所が初めて行く所なら、調べて詳しくなってみる。なんとなーく同僚の人とその話題になった時に、“あそこのアレが良いらしい”とか“美味しいらしい”とかいった情報を話したりして
みる。名産のモノ以外にも、興味のありそうなモノが見つかるかも。
“私、あれ(食べ物)系好きだから、あそこでも食べてみたいわ”とか
いって、食べ物関連の話題に持っていく。

私の経験では、食べ物の話って結構盛り上がるし、害がないので
話しにくい人とでも、違和感なく言えるんですよ。

それから、職場の机回りとかに、なんか人と違ったモノを置いてみる。
前に旅行で行った小物でもいいし、新しいキャラクターモノとか、
好きな俳優の切り抜きとか。日本人じゃない、カッコイイ俳優の方が
ポイント高いかな。“だれ、それ?”ってことになるし、最近観た
洋画の俳優とかだと、観た映画の話に繋がるかもしれませんよ。

なんか、すごい具体的に羅列してますけれど、もし貴方が
“そんな事は、くだらないかも”って思ってしまったら、
ごめんなさいね。でも、いいのよ、くだらなくて。

他の人と少しでも話せだしたら、自分にごほうびをあげるのも忘れずに
頑張ってください。今のままが嫌なら、かったるい事もやってみて。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2002.11.16 11:37   

 No.90 2002.11.16 04:58  Re: 悩んでます

 わたしもそうです。旅行に限らず、そういうイベント事では殆ど何も誰とも喋らずに終わってしまうことばかり。嫌だ、怖いと思います。
 だからと言って、そう簡単に他人に話し掛ける事はできません。頭の中で色々と考えるのですが、口からその言葉が出ることはありません。
 そんなわたしですから、大したアドバイスなんて出来ないし的外れかもしれませんが、まずは、旅行そのものを楽しんではどうなのでしょう。
 景色を眺めたり名所を巡ったり。
 途中、同じ会社の人と出会うかもしれません。そういう時は「こんにちは」と挨拶を交わす。そんな程度でいいんじゃないでしょうか。
 無愛想もいけませんが、べたべたすることもないと思います。
 話し掛ける事が出来なくても、聞く事は出来ると思います。無視をしないで話を聞く。最後までね。
 そして、無理をしないことです。自分に出来る程度でいいんじゃないかと思います。
 
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2002.11.16 04:58   

 No.89 2002.11.16 02:18  Re: 悩んでます

おそらく、自分でも知らず知らずのうちに壁をつくっているのではありませんか?もしかしたらおとなしくて、真面目な人(優等生タイプ)にみられているのかもしれませんね・・・。
無理に人にあわせなくてもいいですが、ときには自分から話題を提供してみたり、メイクや髪型を変えてみたりとか個性をアピールすることも必要ではないでしょうか・・・?
たとえば、「あのお店のお菓子かってきたよ!みんなでお茶にしよう」「この本、とってもおもしろかったの。良かったら読んでみて!」「あら?顔色わるいけど大丈夫?」「今日、寒いね!!!鼻水でちゃうー!」「まつげパーマかけたよ!どうかな?」なんて感じで・・・。
どんな小さなことでもいいから、あなたから素直に笑顔で話かけてみてはいかが?
あなたの人柄が伝われば、少々ずれてたり、人見知りでも受け入れられると思います。それでもだめなら、ゴーイングマイウェイ!
自分は自分、人は人。割り切って単独行動しましょう。
それはそれで有意義なはず。
極端な話、「あの人はああゆう人」と思われるのも楽なポジションです。
かえって、好かれる場合もありますよ。
旅行楽しくなると、いいですね・・・
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2002.11.16 02:18   

 No.88 2002.11.16 01:02  Re: 悩んでます

私も人見知りの方なので、上手なアドバイスは出来ませんが・・・
肩の力を抜いて、難しい事考えずに行ってみる方がいい気もします。
緊張していると顔に出て、かえって気難しく見えてしまいそうだし・・・
周りは味方だから大丈夫!と自己暗示をかけてみるといいんじゃないかな?
話し掛けられた時は、何も考えず感じたままを答えてみて・・・
あと笑顔も大事ですよね(^^)。
それで自然に仲良くなれればいいし、特に親しい人が出来なくても、なんとなくいろんな人と会話して、その瞬間が楽しめればそれでもいい・・・ですよね。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2002.11.16 01:02   

 No.87 2002.11.16 00:20  Re: 悩んでます

参考までに教えて下さい。
男性?女性?年代は?血液型は?

女です。20代前半のAB型です。何か分かれば教えてください。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2002.11.16 00:20   

 No.86 2002.11.15 15:01  Re: 悩んでます

参考までに教えて下さい。
男性?女性?年代は?血液型は?
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2002.11.15 15:01   

 No.85 2002.11.13 09:54  悩んでます

私は人見知りが激しくなかなか皆と仲良くなれず困っています。もうすぐ社員旅行なのに一緒に行動する人がいません。一日中自由行動だし考えるだけで怖いです。どうやったら皆と仲良くなれるんだろう。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2002.11.13 09:54   

 No.84 2002.11.12 01:10  真実

どうやら、この悩み原因は、あなたもそして彼女も普通では知ることのできない真実を知ってしまったことにあるようです。私も実はこの世の真実を知るものです。おかげで毎日が憂鬱です。  あなたと彼女にとっての解決方法ですが、気力をなくしてしまってる状態なので断食をお奨めします。失敗すれば死にますが、せいこうすれば新しい世界を見ることができます。 真実を知った人の解決法は、とりあえず新しい世界をみるしか方法がないからです。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2002.11.12 01:10   

 No.83 2002.10.19 09:53  Re: 本音を知った僕は

>彼女の本音を知った僕はこの世を旅立とうと思います。予想以上に辛かった。誰もいない世界にいきたい 生きるのがいやになった 生きてて良いこと何だったんだろう すべて時間の無駄にすぎない

「彼女の本音」というのものがよくわからないので、何もいえないところですけど、でも、もうすこしね、いろんなことを考えたりせずに、だらっとしているふうにしてみたら、どうですか?
どんなことを言われたのかわからないけど、あなたが彼女のことを心配したり、大事に思う気持ちそのものが、彼女の言った言葉によっても、変わらないものなら、気持ちを持ち続けて接していくというか、より大切にして付き合うということが必要なのじゃないでしょうか。彼女の意思をまったく無視して一方的になると、ストーカーになっちゃうんだろうけどね。
「本音」って、常にまったく逆の意味を含んでいることがあるものですから。たとえば「死にたい」と言ったとき、そう思う気持ちのあとから「生きていたい」とも思う。だから、人間でもあるんだと思います。
エラソーなこと言っていますけど、私も死にたいと思うことが何度もあったので。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2002.10.19 09:53   

 No.82 2002.10.17 10:58  Re: 本音が知りたい

このサイトに行ってみて。
http:// www2.justnet.ne.jp/ ~shozo_owada/

困った時には大変に参考になるよ。
そんなのいい加減だと思う人も多いと思うけど、私は真面目ですからね。
人それぞれ違うのは確かだけど傾向は確かにあるよ。
傾向を知るだけでも相手を知るきっかけになるよ。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2002.10.17 11:06   

 No.81 2002.10.17 10:46  Re: 本音を知った僕は

この世を去ったところで何か楽しいことでもあるの??
「自分はこの世で生きているのだ」という意識があるからこの世を去ろうなどと考えるのだと思うよ。
この世の中、自己の力だけで生きている生物なんて一つも存在しないよ。
人間だって「人間」という固有の物質があるわけではなくてこの世の中のあらゆる物質が関わって人間という現象を創り上げているに過ぎないと思うよ。

想像してごらんなさい・・・
何も無い世界を・・・
光もなにも感じられない世界・・・
自分という現象も感じられない世界を・・・

それこそ恐怖を感じるね・・・

この世を去っても幸せはないよ。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2002.10.17 10:46   

 No.80 2002.10.17 08:23  本音を知った僕は

彼女の本音を知った僕はこの世を旅立とうと思います。予想以上に辛かった。誰もいない世界にいきたい 生きるのがいやになった 生きてて良いこと何だったんだろう すべて時間の無駄にすぎない
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2002.10.17 08:23   i

 No.79 2002.10.16 09:20  Re: 本音が知りたい

メールありがとう。彼女は学校に行くといい子にしてて、それが負担になるの。周りの友達はみんなうわっつらな友達だから…それがすごいストレスとかになるとリスカするの。今テストが近いから彼女と会えないけどできるだけ近くにいようと思う。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2002.10.16 09:20   i

|←最初  ←前ページ  次ページ→  最新→|
webmaster@goma.jp