[ADMIN]

さいごのとりで

=小松未歩ファン同士の雑談やひとり言などお気軽にど〜ぞ!=


HOME メッセージの登録
|←最初←前ページ  次ページ→最新→|
  メルへヴン  投稿者:インちゃん
いよいよ明日(正確に言えば今日ですが…)朝10時からテレビ東京系で「メルへヴン」スタートです。
EDで新曲「I just wanna hold you tight」が流れます。楽しみですね!
 No.484 2005.4.3 00:02  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  今日は・・・  投稿者:ごま
未歩さんのお誕生日ですね。(^^)
未歩さんお誕生日おめでとうございまぁ〜す!
(今年でいくつになったのだろう??^^;)
 No.483 2005.3.30 09:34  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  Re: お初にお目にかかります。  投稿者:ごま
>小学校低学年からずっと小松さんの曲ばかり聞いていて今中1なんですがよく友達に『渋い趣味だね』って言われます(笑)
小学生の頃からですかぁ・・・渋いねぇ(笑)

>この間プライムナンバー思い切って買ってみたんですがすっごくよかったですねvv「人は大昔海に棲んでたから」がすっごく好きでたまりません!!
この手の歌の表現は未歩さんの得意とするところでもあるかな??
自然から感じられることと人生の色々を上手にミックスするような感覚は好きですね。

>特に好きなのが「輝ける星」、「ひとは大昔海に棲んでたから」、「哀しい恋」、「gift」などなんですが皆さんはどうですか?
ん〜特定の曲を選択するのは難しいですねぇ・・・
初期のアルバムの中では2ndアルバムが結構お気に入りかな??
最近のアルバムで比較すると最新になってしまうかなぁ・・・
一番今の未歩さんの感覚を感じられそうで・・・
 No.482 2005.3.23 15:56  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  Re: お初にお目にかかります。  投稿者:わたる
>特に好きなのが「輝ける星」、「ひとは大昔海に棲んでたから」、「哀しい恋」、「gift」などなんですが皆さんはどうですか?


哀しい恋は前はそれほど好きではなかったんですが、いまかなりハマってます。メロディー的にはそんなに好きじゃないんですけど、歌詞と全体的な雰囲気が好きです。次の新曲もイメージ的には哀しい恋に似てるのかなぁと思ってちょっと期待してます。
 No.481 2005.3.21 22:17  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  お初にお目にかかります。  投稿者:ちーちゃん
お初にお目にかかります。ちーちゃんっつー者です!!
小松未歩が昔っから大好きで、ここにたどり着きました!
小学校低学年からずっと小松さんの曲ばかり聞いていて今中1なんですがよく友達に『渋い趣味だね』って言われます(笑)
この間プライムナンバー思い切って買ってみたんですがすっごくよかったですねvv「人は大昔海に棲んでたから」がすっごく好きでたまりません!!小松未歩さんの歌ならほとんど90点台取れるんです!
特に好きなのが「輝ける星」、「ひとは大昔海に棲んでたから」、「哀しい恋」、「gift」などなんですが皆さんはどうですか?
おしゃべり、おそまつさまでした。
 No.480 2005.3.21 19:28  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  小松未歩さんの曲  投稿者:コルト
小松未歩さんの曲って番組の主題歌などに多いですよね、小松さんの曲が使われた番組知ってるかぎり教えてほしいのですが、どれくらいありますか?
 No.479 2005.3.21 14:00  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  Re: 24thシングル発売日決定!  投稿者:ごま
>「メルヘヴン」のEDになる「I just wanna hold you tight」の発売日が5月18日に決定!
おぉぉ!情報ありがとう!

>「繊細ではかなげな旋律にのせて綴られるせつないLOVE SONG」との事です。
ん〜・・・期待大ですねぇ・・・(^^)
 No.478 2005.3.19 21:35  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  24thシングル発売日決定!  投稿者:インちゃん
「メルヘヴン」のEDになる「I just wanna hold you tight」の発売日が5月18日に決定!
「繊細ではかなげな旋律にのせて綴られるせつないLOVE SONG」との事です。
詳しくはオフィシャルHPに載っています。
 No.477 2005.3.17 21:55  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  Re: まさか  投稿者:コルト
>>先週の土曜日友達と池袋に行った時、上野駅だったかな、小松未歩さんに似た人がいたような気がしました!!電車に乗って席に座り、人が多くなりつい寝てしまい、駅にとまり目が覚めて人が降りてくとき一瞬でしたが、小松さんに似た人がいたような気がしました。

>えー!そうだったんですかぁ?!上野にいたなんて…

本人とは違うと思いますよきっと、気のせいですよ多分。
小松さんってどこに住んでるのでしょうか?有名な人って一人で出歩くこともするのでしょうか?
 No.476 2005.3.16 15:15  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  Re: まさか  投稿者:みほみほ
>先週の土曜日友達と池袋に行った時、上野駅だったかな、小松未歩さんに似た人がいたような気がしました!!電車に乗って席に座り、人が多くなりつい寝てしまい、駅にとまり目が覚めて人が降りてくとき一瞬でしたが、小松さんに似た人がいたような気がしました。

えー!そうだったんですかぁ?!上野にいたなんて…
 No.475 2005.3.16 00:15  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  Re: まさか  投稿者:1650さん
僕も本人に会いたい!!!神戸に旅行に行った時などは、偶然出会わないかな〜なんてこと、よく思います。これってファンなら誰もが思うことですよね。いつかコンサートなどを開いてくれるといいですね。
 No.474 2005.3.15 17:44  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  まさか  投稿者:コルト
先週の土曜日友達と池袋に行った時、上野駅だったかな、小松未歩さんに似た人がいたような気がしました!!電車に乗って席に座り、人が多くなりつい寝てしまい、駅にとまり目が覚めて人が降りてくとき一瞬でしたが、小松さんに似た人がいたような気がしました。・・・いるわけないですよね、人違いですよねw
 No.473 2005.3.15 17:16  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  Re: 聞いてもいいでしょうか  投稿者:ZERO
> 話し変わるんですけど、小松未歩の「君さえいれば」でしたっけ、6番目のアルバムにある、あれ昔アニメで違う人が歌ってませんでした?
>聞いてあれれと思いました、確か男の人が歌ってたのは覚えています。

”DEEN”が歌ってましたよ。
「中華一番!」というアニメのオープニングでながれてました。
 No.472 2005.3.11 19:27  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  Re: 聞いてもいいでしょうか  投稿者:コルト
>>>>そういえば「AS」などにアルバムミックスがありますが普通のと違いはなんですか?持ってないのでわからないんです。
>>>
>>>どうなんでしょう?「AS」はアルバムでしか聴いたことがないのでわからないですが、たぶんアレンジが少し違うんじゃないでしょうか?
>>>別の曲「My destination...」をシングルとアルバム比べてみましたがアレンジが少し変わってましたので…。もし違ったらごめんなさい!
>>
>>はじめましてカキコします、ゆうと申します。
>>横から失礼致します。
>>
>>「As」は3タイプありますね。
>>・As
>>・As(everyplace ver.)
>>・As(lyrics ver.mix)
>>
>>「lyrics ver.mix」は「My destination...」にもありましたが、アレンジが少々違います。
>>「everyplace ver.」は曲の感じが他の二つとは違います。
>>それと少し短いです、20秒くらいですかね(everyplace ver.)
>>
>>また一味違うAsが聴けますよ♪
>>好き嫌いはあると思いますが是非聴いて見て下さい。
>>いいですよー♪

>間違えていなくてよかったです!
>やっぱりアレンジの違いだったということですか。
>ところで「As」って3種類もあったんですね!
>それであとでよく考えたら聴いたこと無いのは「everyplace ver」だけでした。聞き比べてみたらやっぱりアレンジが少し違ってましたね。今度「everyplace ver」も聴いてみたいです!
 
教えてくれてありがとうございました。
 話し変わるんですけど、小松未歩の「君さえいれば」でしたっけ、6番目のアルバムにある、あれ昔アニメで違う人が歌ってませんでした?
聞いてあれれと思いました、確か男の人が歌ってたのは覚えています。
 No.471 2005.3.11 19:08  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  Re: 聞いてもいいでしょうか  投稿者:インちゃん
>>>そういえば「AS」などにアルバムミックスがありますが普通のと違いはなんですか?持ってないのでわからないんです。
>>
>>どうなんでしょう?「AS」はアルバムでしか聴いたことがないのでわからないですが、たぶんアレンジが少し違うんじゃないでしょうか?
>>別の曲「My destination...」をシングルとアルバム比べてみましたがアレンジが少し変わってましたので…。もし違ったらごめんなさい!

>はじめましてカキコします、ゆうと申します。
>横から失礼致します。

>「As」は3タイプありますね。
>・As
>・As(everyplace ver.)
>・As(lyrics ver.mix)

>「lyrics ver.mix」は「My destination...」にもありましたが、アレンジが少々違います。
>「everyplace ver.」は曲の感じが他の二つとは違います。
>それと少し短いです、20秒くらいですかね(everyplace ver.)

>また一味違うAsが聴けますよ♪
>好き嫌いはあると思いますが是非聴いて見て下さい。
>いいですよー♪

間違えていなくてよかったです!
やっぱりアレンジの違いだったということですか。
ところで「As」って3種類もあったんですね!
それであとでよく考えたら聴いたこと無いのは「everyplace ver」だけでした。聞き比べてみたらやっぱりアレンジが少し違ってましたね。今度「everyplace ver」も聴いてみたいです!
 No.470 2005.3.11 10:47  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  Re: 聞いてもいいでしょうか  投稿者:ゆう
>>そういえば「AS」などにアルバムミックスがありますが普通のと違いはなんですか?持ってないのでわからないんです。

>どうなんでしょう?「AS」はアルバムでしか聴いたことがないのでわからないですが、たぶんアレンジが少し違うんじゃないでしょうか?
>別の曲「My destination...」をシングルとアルバム比べてみましたがアレンジが少し変わってましたので…。もし違ったらごめんなさい!

はじめましてカキコします、ゆうと申します。
横から失礼致します。

「As」は3タイプありますね。
・As
・As(everyplace ver.)
・As(lyrics ver.mix)

「lyrics ver.mix」は「My destination...」にもありましたが、アレンジが少々違います。
「everyplace ver.」は曲の感じが他の二つとは違います。
それと少し短いです、20秒くらいですかね(everyplace ver.)

また一味違うAsが聴けますよ♪
好き嫌いはあると思いますが是非聴いて見て下さい。
いいですよー♪
 No.469 2005.3.11 07:53  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  Re: 聞いてもいいでしょうか  投稿者:インちゃん
>>>>>「メルヘヴン」見てみたいです。
>>>>> わからないと思いますが、携帯の話しなんですが小松未歩さんの「さいごの砦」等の着うたのサイト知ってる人いませんか?
>>>>
>>>>はじめまして!
>>>>小松未歩さんの着うたですがドコモの携帯であれば
>>>>iMENU→メニューリスト→iモーション→着うた/iモーション→J-pop→
>>>>BEING GIZA STUDIO
>>>>以上でサイトが見れます。
>>>
>>>ありがとうございます、まだサイトは一つしかないみたいですね、小松未歩さんの曲はまだ少なかったです、そのうち全曲出るでしょうか?質問ばっかりですみません。
>>
>>あとで確認したら「さいごの砦」はまだありませんでしたね。まぁ、これから着々とUPされていくと思いますけど。とりあえず「さいごの砦」リクエストしてきましたよ!

>ありがとうございます。
>そういえば「AS」などにアルバムミックスがありますが普通のと違いはなんですか?持ってないのでわからないんです。

どうなんでしょう?「AS」はアルバムでしか聴いたことがないのでわからないですが、たぶんアレンジが少し違うんじゃないでしょうか?
別の曲「My destination...」をシングルとアルバム比べてみましたがアレンジが少し変わってましたので…。もし違ったらごめんなさい!
 No.468 2005.3.10 23:15  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  Re: 聞いてもいいでしょうか  投稿者:コルト
>>>>「メルヘヴン」見てみたいです。
>>>> わからないと思いますが、携帯の話しなんですが小松未歩さんの「さいごの砦」等の着うたのサイト知ってる人いませんか?
>>>
>>>はじめまして!
>>>小松未歩さんの着うたですがドコモの携帯であれば
>>>iMENU→メニューリスト→iモーション→着うた/iモーション→J-pop→
>>>BEING GIZA STUDIO
>>>以上でサイトが見れます。
>>
>>ありがとうございます、まだサイトは一つしかないみたいですね、小松未歩さんの曲はまだ少なかったです、そのうち全曲出るでしょうか?質問ばっかりですみません。

>あとで確認したら「さいごの砦」はまだありませんでしたね。まぁ、これから着々とUPされていくと思いますけど。とりあえず「さいごの砦」リクエストしてきましたよ!

ありがとうございます。
そういえば「AS」などにアルバムミックスがありますが普通のと違いはなんですか?持ってないのでわからないんです。
 No.467 2005.3.9 16:25  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  Re: 聞いてもいいでしょうか  投稿者:インちゃん
>>>「メルヘヴン」見てみたいです。
>>> わからないと思いますが、携帯の話しなんですが小松未歩さんの「さいごの砦」等の着うたのサイト知ってる人いませんか?
>>
>>はじめまして!
>>小松未歩さんの着うたですがドコモの携帯であれば
>>iMENU→メニューリスト→iモーション→着うた/iモーション→J-pop→
>>BEING GIZA STUDIO
>>以上でサイトが見れます。

>ありがとうございます、まだサイトは一つしかないみたいですね、小松未歩さんの曲はまだ少なかったです、そのうち全曲出るでしょうか?質問ばっかりですみません。

あとで確認したら「さいごの砦」はまだありませんでしたね。まぁ、これから着々とUPされていくと思いますけど。とりあえず「さいごの砦」リクエストしてきましたよ!
 No.466 2005.3.8 22:11  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  Re: 聞いてもいいでしょうか  投稿者:コルト
>>「メルヘヴン」見てみたいです。
>> わからないと思いますが、携帯の話しなんですが小松未歩さんの「さいごの砦」等の着うたのサイト知ってる人いませんか?

>はじめまして!
>小松未歩さんの着うたですがドコモの携帯であれば
>iMENU→メニューリスト→iモーション→着うた/iモーション→J-pop→
>BEING GIZA STUDIO
>以上でサイトが見れます。

ありがとうございます、まだサイトは一つしかないみたいですね、小松未歩さんの曲はまだ少なかったです、そのうち全曲出るでしょうか?質問ばっかりですみません。
 No.465 2005.3.8 19:23  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  Re: 聞いてもいいでしょうか  投稿者:インちゃん
>「メルヘヴン」見てみたいです。
> わからないと思いますが、携帯の話しなんですが小松未歩さんの「さいごの砦」等の着うたのサイト知ってる人いませんか?

はじめまして!
小松未歩さんの着うたですがドコモの携帯であれば
iMENU→メニューリスト→iモーション→着うた/iモーション→J-pop→
BEING GIZA STUDIO
以上でサイトが見れます。
 No.464 2005.3.7 23:30  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  聞いてもいいでしょうか  投稿者:コルト
「メルヘヴン」見てみたいです。
 わからないと思いますが、携帯の話しなんですが小松未歩さんの「さいごの砦」等の着うたのサイト知ってる人いませんか?
 No.463 2005.3.7 21:26  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  Re: 新曲が...  投稿者:ZERO
> アニメのEDでですか!?なんていうアニメですか?

「メルヘヴン」ってアニメですよー。
テレビ東京系で4月3日(日)の10時〜10時30分に放送するそうです。
 No.462 2005.3.4 01:38  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  Re: 新曲が...  投稿者:コルト
>小松未歩さんの新曲が4月からスタートするアニメのエンディングで流れますねー。
>絶対見ます!
>久しぶりですよね。アニメで流れるの。楽しみです(^-^)。

久しぶりに来ました^^
 アニメのEDでですか!?なんていうアニメですか?
 No.461 2005.3.3 19:53  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  新曲が...  投稿者:ZERO
小松未歩さんの新曲が4月からスタートするアニメのエンディングで流れますねー。
絶対見ます!
久しぶりですよね。アニメで流れるの。楽しみです(^-^)。
 No.460 2005.3.1 22:22  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  Re:   投稿者:わたる
>それで私が、この曲で思ったことは...最後の文にはちゃんとした答えなんて無くて、きっと小松未歩さんは、この曲を聴いた一人一人に自由に考えてみて欲しかったんじゃないでしょうか?だから、どんな言葉を入れても間違いじゃないんですよ(たぶん…)!「きっと、こんな言葉が入るんだろうな」って思ったらそれが答えなんですよ!…と私は思うのですが…。
 

そうですね。「愛してる」のコメントのトコにも、「それぞれの解釈を投射してほしい」って書いてありますしね。未歩さんはいつもそういうスタンスで曲を作ってるのかもしれないですね。
 No.459 2005.2.25 22:03  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  Re:   投稿者:みほみほ
>それで私が、この曲で思ったことは...最後の文にはちゃんとした答えなんて無くて、きっと小松未歩さんは、この曲を聴いた一人一人に自由に考えてみて欲しかったんじゃないでしょうか?だから、どんな言葉を入れても間違いじゃないんですよ(たぶん…)!「きっと、こんな言葉が入るんだろうな」って思ったらそれが答えなんですよ!…と私は思うのですが…。

未歩さんならありそうですよね。
 No.458 2005.2.25 04:44  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  Re:   投稿者:ZERO
>ちょっといい考えが思いついたんですが、まずこの曲は地球環境に関する歌じゃないですか。なのに最後だけいきなりこんなラブソングっぽくなるのはおかしいから、きっとこのyourは「地球」を指すって考えはどうでしょうか。そうすると「地球のあったかさを忘れたくない」、で、would beを仮定法として「まるで〜にいるように」と考えると「まるで〜にいるようだと私が言うように」で〜には「過去のきれいだった地球」みたいな単語が入るとなんとなく意味がわかるような気がしたんですが・・・どうでしょうか。

なるほど…。
わたるさんも、みほみほさんもすごいですねー。勉強になります!
それで私が、この曲で思ったことは...最後の文にはちゃんとした答えなんて無くて、きっと小松未歩さんは、この曲を聴いた一人一人に自由に考えてみて欲しかったんじゃないでしょうか?だから、どんな言葉を入れても間違いじゃないんですよ(たぶん…)!「きっと、こんな言葉が入るんだろうな」って思ったらそれが答えなんですよ!…と私は思うのですが…。
 No.457 2005.2.24 20:09  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  Re:   投稿者:わたる
>sweetnesはジーニアス英和辞典によると「甘さ…、(音・声)の美しさ,甘美さ、愛らしさ,親切…、快さ,楽しさ」
>直:私はそれだけ本当にあなたの親切さを忘れないだろう
>意:私は決してあなたとの過ごした日々を忘れないわ
>という感じではないでしょうか?「really」「so」を単発で使わずに並べて使ったということは単発より強い意味が伝わってきます。忘れない→決して忘れないといった感じです。


今、僕も返事を書こうとしててsweetnessですっごく困ってたんです。「あなたの甘さ」じゃあ悪い意味になるし。そういう訳があるんですね。



>「私が[ ]と言ったように…」この二文には他の歌詞から省略できる単語が見つかりません。likeの後とsayの後の[ ]の先頭にはthatが省略されていると考えると、[ ]はsayの目的語になります。つまり3文型。beは自動詞ですから、[ ]節は1文型か2文型をとります。つまり1文型だと…は副詞、2文型だと名詞、形容詞、過去分詞が入ります。1文型として考えると「私は…にいると言うような」、2文型としては「私は…であろう」または過去分詞だと仮定法になりますね(どんなのかは忘れたので、ここでは略)。とにかく後にどんな語句が入るか分からないと完璧に訳せませんね。


あーそっか、ぼくはbe動詞だからずっと第二文型だと思い込んでたんですが、第一文型っていう可能性もあるんですね。ってか、beが「いる」の意味のときは第一文型ってけっこうなトリビアですよね(笑)
で、それに気づいてちょっといい考えが思いついたんですが、まずこの曲は地球環境に関する歌じゃないですか。なのに最後だけいきなりこんなラブソングっぽくなるのはおかしいから、きっとこのyourは「地球」を指すって考えはどうでしょうか。そうすると「地球のあったかさを忘れたくない」、で、would beを仮定法として「まるで〜にいるように」と考えると「まるで〜にいるようだと私が言うように」で〜には「過去のきれいだった地球」みたいな単語が入るとなんとなく意味がわかるような気がしたんですが・・・どうでしょうか。


長くなってすいません。長年の謎が解けかかったもので。みほみほさん、ZEROさん、お返事ありがとうございます。
 No.456 2005.2.24 00:01  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  Re:   投稿者:みほみほ
>”just like I say I would be”の前にも英語

「I won't forget your sweetness really so.」
sweetnesはジーニアス英和辞典によると「甘さ…、(音・声)の美しさ,甘美さ、愛らしさ,親切…、快さ,楽しさ」
直:私はそれだけ本当にあなたの親切さを忘れないだろう
意:私は決してあなたとの過ごした日々を忘れないわ
という感じではないでしょうか?「really」「so」を単発で使わずに並べて使ったということは単発より強い意味が伝わってきます。忘れない→決して忘れないといった感じです。

Just like I say[I would be…...]

「私が[ ]と言ったように…」この二文には他の歌詞から省略できる単語が見つかりません。likeの後とsayの後の[ ]の先頭にはthatが省略されていると考えると、[ ]はsayの目的語になります。つまり3文型。beは自動詞ですから、[ ]節は1文型か2文型をとります。つまり1文型だと…は副詞、2文型だと名詞、形容詞、過去分詞が入ります。1文型として考えると「私は…にいると言うような」、2文型としては「私は…であろう」または過去分詞だと仮定法になりますね(どんなのかは忘れたので、ここでは略)。とにかく後にどんな語句が入るか分からないと完璧に訳せませんね。
時々英語の歌詞があるとちょっと考えたりするんですよね。完結しないのも未歩さんらしさなのかもしれません。
 No.455 2005.2.23 23:17  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  Re:   投稿者:ZERO
>僕も前からずっとわからない所があるんですよ。「風がそよぐ場所」の最後の、just like I say I would be...のトコなんですけど、直訳するときっと「ちょうど私が...だったと言うように」・・・ですよね。どういう意味なんでしょうか。

私、英語って苦手なんですよね…。”just like I say I would be”の前にも英語ありますよね?あの英語は日本語に訳すとなんて言うんでしょうか?って逆に質問しちゃってますね…(-_-;)すみません…。
 No.454 2005.2.23 21:54  [返事を書く]  [修正]  [削除]

    投稿者:わたる
僕も前からずっとわからない所があるんですよ。「風がそよぐ場所」の最後の、just like I say I would be...のトコなんですけど、直訳するときっと「ちょうど私が...だったと言うように」・・・ですよね。どういう意味なんでしょうか。
 No.453 2005.2.22 22:46  [返事を書く]  [修正]  [削除]

    投稿者:ZERO
「I think about you all the time」かぁ。なるほどー。
 No.452 2005.2.22 20:48  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  Re: ちょっと思ったこと  投稿者:みほみほ
>これはちょっとだけ自信があります!!「I think about you all the time」じゃないでしょうか。

あ!なるほど!「all the time」か!前後の歌詞からかなり説得力がありますよ。
 No.451 2005.2.22 20:04  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  Re: ちょっと思ったこと  投稿者:わたる
>「ただ傍にいたいの」の最後"close to you"の後に英語で何か言ってますよね?これって、歌詞カードにのってないですよね。
>なんて言ってるんでしょうか?
 

これはちょっとだけ自信があります!!「I think about you all the time」じゃないでしょうか。

close to you〜のトコいいですよね。未歩さんのボーカルがすばらしいです。
 No.450 2005.2.22 15:45  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  Re: ちょっと思ったこと  投稿者:みほみほ
>「ただ傍にいたいの」の最後"close to you"の後に英語で何か言ってます
なんて言ってるんでしょうか?

そうですね。「I think about you on bye bye」みたいに聴こえます。onぐらいまではそんな感じですが、最後の短い発音をする二つの単語がよく分かりません。これら二単語は同じ単語なのかそれとも韻を踏んで違う語なのか…。
 No.449 2005.2.22 09:26  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  ちょっと思ったこと  投稿者:ZERO
「ただ傍にいたいの」の最後"close to you"の後に英語で何か言ってますよね?これって、歌詞カードにのってないですよね。
なんて言ってるんでしょうか?
 No.448 2005.2.21 23:31  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  ニューアルバム  投稿者:ごま
皆さんお好みの曲はそろぞれのようですね。(^^)
今回のアルバムで新曲の中で一番気になった曲上げるとするなら・・・
私は「じゃあね それじゃあね」ですね。
何故か?発売前にタイトルを見たときから気になっていた曲なんですよ。
言葉で何処が良いとかは書けないのですが・・・感覚的に好きですね。

ピアノの演奏が曲にマッチしていたこともあるかもしれませんね・・・
もうちょっとピアノの演奏は存在感があっても良かったかなぁとは感じましたが・・・
ピアノと言えば、私の好きなピアニストに磯村由紀子さんって方がいるのですが、磯村さんが演奏したらどんな感じになるだろうとかふと考えてみたりしました。
 No.447 2005.2.18 10:32  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  ウイルスにご注意!  投稿者:ごま
今日はもの凄い量のウイルスメールが届いています。
アンチウイルスソフトは最新状態にして下さい。

参考・・・
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_MYDOOM.BB
 No.446 2005.2.17 22:11  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  Re:   投稿者:ZERO
>故郷いいですよね!ホントいい曲で、聴いてると自分が曲にひきつけられてくのを感じます。特に二番のサビのところとかは、完全に聴き入ってしまいます。

わかります!
曲の2番目を聴くと小さいころのことを思い出します。

>ところで、今月のJ-groove magazine見ました?

見てないです!今度本屋さんに行ったときに見てみます。
 No.445 2005.2.4 23:18  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  Re:   投稿者:わたる
>「故郷」も良いですねー。なんか、懐かしい気持ちになります。


故郷いいですよね!ホントいい曲で、聴いてると自分が曲にひきつけられてくのを感じます。特に二番のサビのところとかは、完全に聴き入ってしまいます。


ところで、今月のJ-groove magazine見ました?どうでもいい話ですが、未歩さんが7という数字について「素数という素敵な響きを持つ数」みたいなことを言ってましたよね。素数という言葉にいやな印象しか受けない僕にとっては、ちょっと印象的でした。やっぱ感性が違いますよね。
 No.444 2005.2.4 21:28  [返事を書く]  [修正]  [削除]

    投稿者:ZERO
アルバムいつも聴いてます。
「故郷」も良いですねー。なんか、懐かしい気持ちになります。
 No.443 2005.2.4 02:00  [返事を書く]  [修正]  [削除]

    投稿者:ゆんゆん
かやさんはじめまして!やっぱり「コナンの人」で終わっちゃいますよね。でも、それにめげずに最近は職場の同僚や後輩達にもCDを聞かせて未歩さんの歌を皆に広めています!これからも頑張って仲間を増やして行きますよ〜(^O^)/
 No.442 2005.2.2 22:14 i  [返事を書く]  [修正]  [削除]

    投稿者:かや
ゆんゆんさんこんにちは♪私も周りに小松未歩サンのファンがあまりいません(;_;)『コナンの歌の人?』とゆわれるだけで…m(__)mそれさえも知らない人もいます↓↓
私もこの間来たばっかりで、よろしくおねがいします(^ー^)
 No.441 2005.2.1 20:24 i  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  はじめまして。  投稿者:ゆんゆん
皆さんはじめまして。僕はゆんゆんと申します。皆さんも小松未歩さんのファンなんですね!僕の周りには小松未歩さんのファンの方があまりいないので、このサイトを見つけた時はとても嬉しかったです!ちなみに僕のお気に入りは「最後の砦」です!こんな僕ですが、皆さん宜しくお願いいたします。
 No.440 2005.2.1 17:55 i  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  Re: 初めまして  投稿者:ZERO
>初めましてコルトと申します。ぼくはつい最近小松未歩の曲が好きになりました、その理由はアニメ「モンスターファーム」を小学校の時見ててオープニングが「風がそよぐ場所」ですごくいいなと思い、小松未歩のアルバムを色々買いました、最近買ったのがワンダフルワールド(英語のつづりわかりません)で風がそよぐ場所が入っていると知って買いましたが・・・・・・
>小松未歩の声が全くないじゃないですか・・・

コルトさん、はじめまして。
私も、「モンスターファーム」見てました。オープニングの曲が小松未歩さんですっごくうれしくて毎回見るのが楽しみでした。オープニングの曲が変わってしまったときはショックでしたけど。
「風がそよぐ場所」は、学校の掃除の時間に1回だけ流れててすっごく嬉しかった記憶があります。「謎」が流れて以来全然小松未歩さんの曲流れてなかったので。

「WONDERFUL WORLD」って全部いいんですけど、小松未歩さんの声が入ってない曲は寂しいですよね。私、初めて聴いたとき「あれっ?声がない...」って思いました。

>さよならのかけらがすごく良かったから買ってよかったですけど・・・

私も、「WONDERFUL WORLD」の「さよならのかけら」好きです。
「WONDERFUL WORLD」のなかで1番好きです。
 No.439 2005.1.31 21:06  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  初めまして  投稿者:コルト
初めましてコルトと申します。ぼくはつい最近小松未歩の曲が好きになりました、その理由はアニメ「モンスターファーム」を小学校の時見ててオープニングが「風がそよぐ場所」ですごくいいなと思い、小松未歩のアルバムを色々買いました、最近買ったのがワンダフルワールド(英語のつづりわかりません)で風がそよぐ場所が入っていると知って買いましたが・・・・・・
小松未歩の声が全くないじゃないですか・・・
さよならのかけらがすごく良かったから買ってよかったですけど・・・
愚痴ばっかりになってしまってすみません。
では今日はこれで
 No.438 2005.1.31 15:36  [返事を書く]  [修正]  [削除]

    投稿者:かや
ブーベさん、ZEROさん、みほみほさん、わたるさん、ごまさん、こんにちは(*^O^*)みなさんの話が聞けてとても嬉しいです★★
ZEROさん、私は『さよならのかけら』がとくに好きです!!でも、全体的には2nd Albumがお気に入りです☆
みほみほさん、すごいですね!!頑張ってください!!
 No.437 2005.1.30 21:34 i  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  気になっていたギタリスト・・・  投稿者:ごま
私が気になっていたのは三好誠氏だったようです。
他の方も悪くないのですが^^;
 No.436 2005.1.30 17:22  [返事を書く]  [修正]  [削除]

  Re:  投稿者:みほみほ
>ソフトバンクのあの頭脳派サウスポー

間違っていなければソフトバンクではなく、ベイスターズのあの選手のことを言っているんですよね?合っていれば正解です。
 No.435 2005.1.30 14:10  [返事を書く]  [修正]  [削除]

|←最初←前ページ  次ページ→最新→|

webmaster@goma.jp