こころの解放区

!必ず入口に記載しました当掲示板の趣旨を十分にご理解の上ご参加ください。!

|←最初  ←前ページ  次ページ→  最新→|
[新規登録] [ツリー表示に変更] [総合案内所]
 No.396 2008.7.31 00:40  万引き

毎日します
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2008.7.31 00:40   i

 No.395 2008.6.8 15:51  日焼け

首の後ろが日焼けでヒリヒリする。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2008.6.8 15:51   i

 No.394 2008.5.4 16:06  お金

お金の管理はしっかりしましょう。
人のお金をとってはいけません。
とってしまった人は、今すぐお金を返して土下座して必死に謝罪しましょう。
まだ間に合います。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2008.5.4 16:06   i

 No.393 2008.5.1 21:05  GW

ゴールデンウィークは休みたい。けど休めない、休める場所にいない。
しょうがない・・・
(_ _:)
まぁ頑張るしかない
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2008.5.1 21:05   i

 No.392 2007.10.16 04:16  最高のスリル

万引きですか
スリルがあるのかなぁ 俺もした事あるけど、スリルはないですねf^_^; まだバイクで速く走った方がスリルあるよ へたしたら死ぬしね(^O^)
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2007.10.16 04:16   i

 No.391 2007.3.2 18:19  Re: 雑誌の万引き

>>簡単だよね。
>>書店では外に並んでるからさっと、やめられないとまらない。


>今日週刊文春の万引きがばれましたね。

本日は「フライデー」万引き
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2007.3.2 18:19   

 No.390 2007.2.9 21:00  えっ?

突然ですが、子供が出来たようです。とのメールを見て。

自分の家族の事なのに、ふわっとした感じなのは、産む側じゃないからでしょうか?

誰かさんより結婚は遅かったのですが、子供は早かったのかな?
あの人はどうなんでしょう。

とはいっても、まだ暫くは出てこないので、奇妙な感じです。

まだ、メールを見ただけで話しをしていないので、何て言おうか思案中です。



おめでとう。に決めました。
ケーキを買って帰ります。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2007.2.9 21:00   i

 No.389 2007.2.8 18:28  Re: 返信

>人間生きていると間違いはあります。
>でも、自分に甘えた間違いは駄目です。
>やり直しは出来ます。
>二度と同じ過ちを繰り返さないこと。
>自分に負けないで。

そうはいっても
ついつい安きに流れるのが人間というものなんじゃない会
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2007.2.8 18:28   

 No.388 2007.2.2 17:30  返信

人間生きていると間違いはあります。
でも、自分に甘えた間違いは駄目です。
やり直しは出来ます。
二度と同じ過ちを繰り返さないこと。
自分に負けないで。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2007.2.2 17:30   

 No.387 2006.5.9 20:51  Re: 万引きがばれました

>>警備員が追っかけてきて、住所名前きかれました。
>>どうしたらよいでしょう。
>>もう生きていけません

>どうにかなった?
>初犯?だったら、大丈夫かも。

>でも、このスリルが欲しくて万引きしたんでしょ。
>捕まってよかったんじゃないの?

>そんな楽しみってつまらないねぇ。
>バイクはどう?
>スリルなんてものじゃないよ。
>交通弱者でもあるし、強さもあるから。
>開放的で何処までもいけるし。
>何処にでも止まることができるし。
>自分が薄く大きくなった気になるかも。


アタシはバイクの騒音が嫌い。
バイクのヘルメットにごみいれたくなります
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2006.5.9 20:51   

 No.386 2006.5.9 20:50  Re: 雑誌の万引き

>簡単だよね。
>書店では外に並んでるからさっと、やめられないとまらない。


今日週刊文春の万引きがばれましたね。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2006.5.9 20:50   

 No.385 2006.2.7 21:31  お詫び

管理人です。
No.383のデータに異常が発生した為、改めてNo.384で投稿処理させて頂きました。
その為、投稿日時が実際の投稿日時とは異なっています。
実際の投稿日時は、2005年12月19日 00時44分です。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2006.2.7 21:46   

 No.384 2006.2.7 21:21  独り言でいいです。言わせて。でも返事も欲しいかも(強欲)

大学時代の仲間を亡くしました。
原因はよくわかっていないのですが、
自ら命を絶ったようです。
つらい。
すごく仲が良かった訳ではないけれど、
長い間一緒に喜怒哀楽を供にした仲なので、
哀しいというより、悔しいし辛いです。
神様ってのがいるとすれば、ちょっとヒドいよ。
いいやつから先に、自分の手元に置こうとするなんてさぁ。
その点で言えば、俺なんか最期の最期なんだけどさ(苦笑)

しばらくは酒が友達になりそうです。
パソコンをオフにしたら、思いっきり泣くつもり。

皆さんも同じような経験をされていますか。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2006.2.7 21:21   

 No.383 2006.2.7 20:54  管理人

データ異常の為、No.384に移動。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2006.2.7 21:39   

 No.382 2005.10.16 16:51  愛さんへ

お元気ですか?

>やっぱり恋愛は難しいですね

本当に、そうですね。最近、元恋人に、会いました。告白されて、おつきあいしていたのに、今は、趣味友としておつきあいしています。                                   でも、すきな気持ちが、何故変わってしまのが、恋はわかりません。                                 もう、傷つけられるのが、怖いです。こころの、傷が、よくなるには、まだ、時間がかかりそうです。            恋   
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.10.16 16:51   

 No.381 2005.10.14 00:48  恋さんへ

愛です。お久しぶりです。

近況ですか?
そうですね・・・以前相談させてもらった子とは色々あり、終わりにしようと思っているところです。
特に喧嘩したとか、浮気云々といった事ではないのですが、合わないなーと思った部分など色々考えるところがあったのです。
まだ完全に終わってる訳ではないのですが、自分はその方向で進めるつもりです。
かなり悩みました。
その子の言動(ストーカーとかではないです)は頭では理解できるのですが、それを受け入れられるくらいの包容力が、今の自分にはまだ無いようなのです。
だからもしかしたら受け入れてあげられるくらいの包容力があれば、今後も上手く付き合っていくことが出来るのかもしれません。
そういった意味で申し訳ないと思うのですが・・・。
やっぱり恋愛は難しいですね。
ということで、まだ実際には終わりに出来ていないので、自分の気持ちをちゃんと伝えようと思っています。

恋さんは最近はどうお過ごしですか?
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.10.14 00:48   

 No.380 2005.10.13 20:50  愛さんへ

恋です。
   近況を、よかったら、お知らせください。           
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.10.13 20:50   

 No.379 2005.9.27 22:07  恋さんへ

愛です。

参考になったのなら良かったです。
ただ、あまり自分(愛)の言葉に左右され過ぎないで下さいね。
相談ならいつでものります。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.9.27 22:07   

 No.378 2005.9.27 04:39  愛さんへ

恋です。

>元恋人さんの件です。

>しばらく会わないでみるのはどうでしょう
こころが、ゆれていました。愛さんの、言葉で落ち着きました。    しばらく、会わないことにします。お返事、本当にありがとうございました。                             
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.9.27 04:39   

 No.377 2005.9.26 23:34  愛さんへ

 恋です。                              
お返事、本当にありがとうございます。              こころが、ゆれていました。                   しばらく、会わないと、決めました。愛さんの、言葉で、こころが、落ち着きました。                          これからも、相談させてください。 
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.9.26 23:34   

 No.376 2005.9.23 22:59  恋さんへ

愛です。

元恋人さんの件です。

しばらく会わないでみるのはどうでしょうか?
そして相手にもそう伝えてみてはいかがでしょうか?「しばらくはメールとかはいいけど、会うのは控えようかと思ってる」って。
今、恋さんには保留中の親友の人がいることですし、しばらくの間は親友さんと遊んだりしてみて、親友さんと付き合うか付き合わないかは別としても、気持ちにゆとりが出来てきたころに、元恋人さんに会うなり(会わなくてもいいですが、それはその時の気持ちで)していてはいかがでしょうか?

趣味の話は確かに元恋人さんとの方ができるかもしれませんが、親友さんとでも一緒に新しい共通の趣味を作っていくことが出来ると思います。趣味ってもともとの好みもあるかもしれませんが、一緒に作っていくことができるものだと思っております。

ちなみに「しばらく会うのは控えたい」と元恋人さんに伝えた際に、「理解できない」とか「親友として会いたい」と言ってきたなら、「気持ちの整理がついてから会いたい」ってことにしてみるとか。それでも「親友として・・・」って言ってきたら、その人はどうかと思いますね(自分ならです)。

参考になりましたでしょうか?
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.9.23 22:59   

 No.375 2005.9.23 15:57   愛さんへ

愛さん、こんにちは。お返事ありがとうございます。
>しばらくお付き合いしてみて自分がどう変化していくか見ていってみようと思います。

そうですね。恋も、変化して成長しているところです。

もうひとつ、相談させてください。元恋人の事です。これから、どうつきあって、いけばよいのか、迷っています。趣味の話ができる人は、その人しかいません。いっしょにいると、とても落ち着きます。でも、また好きになったらと、不安になります。                                              元恋人からは、友だち以上恋人未満のおつきあいをしたいと、言われました。                                                        恋より              
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.9.23 15:57   

 No.374 2005.9.23 00:11  

恋さんお返事ありがとうございます。
分かり難いので、自分も名前を付けてみました。
(恋さんにちなんで愛にしてみました)

ありがとうございます。
そうですね、やはりしばらくお付き合いしてみて自分がどう変化していくか見ていってみようと思います。

>相手といっしょにいて、落ち着くのは、相性が、よいのかもしれませんね
なるほど、そう言われてみるとちょっと楽になりました。
実は一緒にいてドキドキとかしないことを結構悩んでおりました。
だから、この言葉にはちょっとホッとさせられました。

>告白された親友とは、しばらくおつきあいしてから、気持ちが、はっきりしてから、お返事するとお話あいました。

いいと思います。
自分も同じ立場だったら似たような感じで話すと思います。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.9.23 00:11   

 No.373 2005.9.22 16:06  

相談のお返事、お役にたてば、うれしいです。相手といっしょにいて、落ち着くのは、相性が、よいのかもしれませんね。そして、貴方は、気持ちが、やさしいと思います。しばらく、おつきあいして、様子をみてはどうでしょうか?おつきあいしていくなかで、自分の気持ちが、わかってくるはずです。恋は、告白された親友とは、しばらくおつきあいしてから、気持ちが、はっきりしてから、お返事するとお話あいました。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.9.22 16:06   

 No.372 2005.9.21 22:08  Re: 恋

>お返事、ありがとうございます。最近、恋人から、親友になりたいと言われました。親友から、恋人になってくださいと告白されて、自分の気持ちが、わからなくなりました。明日、親友にあって、今の気持ちを話ます。

恋さん、参考になったかな?

自分も相談させて下さい。
最近告白されて付き合い始めた子がいるのですが、自分がその子のことを好きかどうかは分かりません。
ただ、相手の気持ちが嬉しかったのと、その気持ちに答えてあげたいと思ったのと、嫌ではなかったので付き合っています。
そして最近悩んでいます。
その子といるとすごく落ち付くのです。異常なほどに落ち着くのです。
でも話が楽しいとか緊張するとかいう気持ちになったことは無いのです。
これってどうなのでしょう?
振る気持ちはないのですが、自分がだんだん面倒くさくなりそうな気がするのです。このまま付き合って様子をみるのでいいのですかね?
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.9.21 22:08   

 No.371 2005.9.17 22:53  

お返事、ありがとうございます。最近、恋人から、親友になりたいと言われました。親友から、恋人になってくださいと告白されて、自分の気持ちが、わからなくなりました。明日、親友にあって、今の気持ちを話ます。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.9.17 22:53   

 No.370 2005.9.17 22:30  Re: 恋

>親友は、相手の気持ちが、落ち込んでるとき、話を聞いてあげる。
>恋人は、なにも言わなくても側にいてあげて、心の支えになってあげる。親友と恋人の違いは、なんでしょうか?


そういう意味ではそんなに違いはないのかもしれませんね。
どちらかというと、自分の中の変化が一番違うのではないでしょうか?
恋人ならば(恋人がいれば)、その人に対しても、その人以外の周りの人に対して優しい気持ちが生まれる。優しい言葉を掛けてあげたくなります。
あともう一つ。真面目な話で、体の関係になりたいかどうかってのも大きな違いじゃないでしょうか?
恋さんがどういう状況で悩んでるか分からないので適切な回答にはならないかもしれませんが。
答えになってますか?
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.9.17 22:30   

 No.369 2005.9.17 16:43  

親友は、相手の気持ちが、落ち込んでるとき、話を聞いてあげる。
恋人は、なにも言わなくても側にいてあげて、心の支えになってあげる。親友と恋人の違いは、なんでしょうか?
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.9.17 16:43   

 No.368 2005.9.16 21:41  Re: 恋

>友だち以上恋人未満のおつきあいしてる人いますか?

その定義は?
恋さんの思う「友達」の定義と「恋人」の定義は何ですか?
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.9.16 21:41   

 No.367 2005.9.16 16:00  

友だち以上恋人未満のおつきあいしてる人いますか?
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.9.16 16:00   

 No.366 2005.8.8 21:53  Re: 恋愛相談

お二人の方ありがとうございました。
結局付き合ってみることにしました。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.8.8 21:53   

 No.365 2005.8.5 12:26  Re: 恋愛相談

>みなさんは誰かに告白され付き合う場合、その人のことを100パーセント好きじゃないと付き合いませんか?それとも、まあいいかもってくらいで付き合いますか?
>最近告白されました。でもその子のことを好きかどうか自分の気持ちに確信がもてません。付き合ってみてもいいかなぐらいには思っています。でも、そんなんで付き合って好きになれるものだろうか?

私なら百%好きじゃないと付き合えない様な・・・。
好きになれるかどうかは分からないけど、付き合ってから好きになっていった人の話は聞いた事あります。
付き合って好きになれなくて別れる事に罪悪感があるのなら、止めた方がいいかもしれないけど。
でも、その子にとっては付き合えたら嬉しいと思います。仮に別れても「短い間でも好きな人と付き合えてよかった」と思うんじゃないかな、という気がします。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.8.5 12:26   

 No.360 2005.7.30 22:57  恋愛相談

みなさんは誰かに告白され付き合う場合、その人のことを100パーセント好きじゃないと付き合いませんか?それとも、まあいいかもってくらいで付き合いますか?
最近告白されました。でもその子のことを好きかどうか自分の気持ちに確信がもてません。付き合ってみてもいいかなぐらいには思っています。でも、そんなんで付き合って好きになれるものだろうか?
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.7.30 22:57   

 No.359 2005.5.7 17:27  Re: 下に書いた者です。

>こんな考え方はやっぱり問題がありますかねぇ。
>どうせ人は時間がたてば性格も変わるし、お互い調整していくのが
>友人とか、恋愛対象だと思うので、頑固で自分を変えない人とは、
>自分としては相手にするつもりがないのですけど。
>もちろん、自分もどんどん変わらなければいけないし、その時々で
>対応が変わると思いますけど。


去年、この書き込みの方とやり取りしていた者です。
「友人にも恋愛対象にもなる気は無いのに、この人勘違いして思い込んで書いてる。だいたいこちらが相談していなくて、一方的に返答してきたのがきっかけで始まったやり取りなのに、自分の考えを押し付けてくるし。薄気味悪い」と思ったので、そのままやめてしまいました。でも、今考えたら勘違いを解くためにちゃんと書いた方が良かったかな?と思っています。
一年近く経った今も、当時の彼とは付き合っています。彼からは結婚を迫られていて、絶対結婚したくない私の気持ちを尊重してくれず、困っていました。その上に思いやりの無い言動が重なった為、疲れ果ててここに書いたのでした。
今は悩みも消えて良い状態です。自分の中の恋心を半分殺して、彼の事で悩み過ぎない様に出来たから。理性的になれれば状況通りに動けるので、後は楽です。考えてみれば、恋って悩むもの。無理があるなら心を殺してみるのも良い手ですね。恋に浸り、思い切り楽しみたい方には淋しいでしょうけど、日常を安定させつつ関係を存続したい場合には有効です。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.5.7 17:27   

 No.356 2005.3.26 21:39  Re: 言葉の暴力

>>ある掲示板にて正規の人から名指しで「ウザイ」等と罵られたのが未だに忘れられない。
>>こちらは自分の名を勝手に使われて悪戯されていたので、その事情を説明しに行ったのにいきなり言われた。メールで知らせるべきだったのは自分が悪かった。
>>言葉の暴力は恐ろしい。思い出すと今でも嫌な気分になる。
>>嫌な思いをしたのはこちらも同じなのに。罵った人はたぶん何とも思っていないのだろうな。

>私も名前が勝手に使われます、ヴぉるタックとか。
>どうしたものでしょうねえ

ぼったくるににていますね。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.3.26 21:39   

 No.355 2005.3.26 08:52  ありがとうございます。

よくわかりました。
わかりやすいお返事、大感謝です。
いってきまーす。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.3.26 08:52   

 No.354 2005.3.23 07:58  Re: 関東から関西への引っ越しについて。

>電化製品は持って行かれないって本当?
>「くるくるドライヤー」は大丈夫?
関東と関西の違いは周波数です。
関東地区は50Hzで関西地区は60Hzになりますので、50Hz地区専用の電化製品はそのまま使えません。
確認方法は、電気製品の定格のところに、50/60Hzとか50-60Hzとか書いてあれば関東でも関西でも使えます。
因みに「くるくるドライヤー」については一般的には問題ないと思います。
一番問題になりそうなのは、安物の電子レンジですかね・・・
高価な製品だと両対応だと思いますが、一万円前後で売っている安物になると50Hz専用だったりしますので注意してください。
メーカーのサービスに出せば周波数の変更は可能ですが、安物の場合は新品を買った方が安上がりになるケースが多いと思います。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.3.23 07:58   

 No.353 2005.3.23 07:02  関東から関西への引っ越しについて。

ちかぢか引っ越します。
電化製品は持って行かれないって本当?
「くるくるドライヤー」は大丈夫?
ちょっとパニックです。
経験者の方いらしたら教えてください。おねがい。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.3.23 07:02   

 No.351 2005.3.16 22:28  Re: 言葉の暴力

>ある掲示板にて正規の人から名指しで「ウザイ」等と罵られたのが未だに忘れられない。
>こちらは自分の名を勝手に使われて悪戯されていたので、その事情を説明しに行ったのにいきなり言われた。メールで知らせるべきだったのは自分が悪かった。
>言葉の暴力は恐ろしい。思い出すと今でも嫌な気分になる。
>嫌な思いをしたのはこちらも同じなのに。罵った人はたぶん何とも思っていないのだろうな。

私も名前が勝手に使われます、ヴぉるタックとか。
どうしたものでしょうねえ
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.3.16 22:28   

 No.350 2005.3.5 17:10  Re: うれしいな。

>わたし、メル友が出来ました。
>ネットも楽しいですねー。しあわせ。

おめでとう。
なかなかそんなめぐり合いって無いよね。
普段の生活でも、近くに住んでいても仲良くなんかならないし。
知り合いになるっていいことですね。
楽しみですね。世界が広がりますし。

このまま、幸せが続きますように。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.3.5 17:10   

 No.349 2005.2.26 19:34  うれしいな。

わたし、メル友が出来ました。
好きな作家のこと調べてたら同じ趣味の人が「メル友随時募集」って書いていたので思い切って出してみたら返事が来ました。
春だし、ここに集う皆さんにもいい出会いがあるといいですね。
ネットも楽しいですねー。しあわせ。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.2.26 19:34   

 No.348 2005.2.24 11:07  Re: どれがいいでしょう?

>北の零年
>君に読む物語
>オペラ座の怪人

趣味によるよねえ。
私なら北の零年。理由。馬好きだから。
何みたかおしえてね。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.2.24 11:07   

 No.347 2005.2.21 09:50  どれがいいでしょう?

北の零年
君に読む物語
オペラ座の怪人
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.2.21 09:50   

 No.346 2005.2.20 14:16  華麗だ

オリーブオイルって好きなのだけど、
ピクルスにしてもりもり食べたいです。

そうか、奈江さんは、ギリシャ料理を堪能してくるわけですね。
輸入代理店&セレクトショップとかやるのかなぁ。
まぁ、他のホームページでの結論だと、食べていくのは難しい
みたいだけど。

まだ、どんな仕事をしているのか見ていないですね。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.2.20 14:16   

 No.345 2005.2.20 02:16  Re: 写真を見て

>ライ麦パンのことですか?
>おいしいライ麦パンを日本で探そうとすると、なかなか見つからないんですよね。
>頭殴ったら血が出るんじゃないかって位、カタ〜くて、ちょっと酸味のあるライ麦パン。

実家では、色が黒いので黒パンと呼んでいましたが、ほんとの名前はライ麦パンですね。
一度、奈江さんの絵を見に行ったときに、近くの商店街に売っていました。
とっても美味しかったです。

>あー、こんなん書いたら、パン食いにフランス行きたくなった。
>(ドイツのライ麦パンは苦手)

うんうん、イタリアに行って安いワイン飲んでパニーニを食べたい。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.2.20 02:16   

 No.344 2005.2.19 20:17  Re: 写真を見て

>あー、こんなん書いたら、パン食いにフランス行きたくなった。
じゃぁ、行って下さい。
思い立ったら吉日。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.2.19 20:17   

 No.343 2005.2.19 20:14  Re: 写真を見て

>硬くてこれまたすっぱい黒パンとか、食べていました。

ライ麦パンのことですか?
おいしいライ麦パンを日本で探そうとすると、なかなか見つからないんですよね。
頭殴ったら血が出るんじゃないかって位、カタ〜くて、ちょっと酸味のあるライ麦パン。
あー、こんなん書いたら、パン食いにフランス行きたくなった。
(ドイツのライ麦パンは苦手)
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.2.19 20:14   

 No.342 2005.2.18 23:29  Re: 写真を見て

>私は、ラズベリーソースじゃないかと・・・・・。

>ピロシキは、よくパン屋さんに売っていますよ。そういえば私も食べたいな。
>明日、買ってきて食べようかな。

おお、そうか。ジャムですか。
ギリシャですもんね。
甘いものは食べると腰が痛くなるので、想像もしてませんでした。

あと、ピロシキは、近くのお店のパン屋さんで買っても
すっぱくないので・・・。

実家の周りには、ロシア人とかドイツ人が住んでいたので、
ジャガイモのすっぱいピロシキとか、硬くてこれまたすっぱい
黒パンとか、食べていました。安い家庭料理なんですけど。

というわけで、ボルシチとかピロシキとか昔の味の料理で
食べたいです。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.2.18 23:29   

 No.341 2005.2.15 06:01  言葉の暴力

ある掲示板にて正規の人から名指しで「ウザイ」等と罵られたのが未だに忘れられない。
こちらは自分の名を勝手に使われて悪戯されていたので、その事情を説明しに行ったのにいきなり言われた。メールで知らせるべきだったのは自分が悪かった。
言葉の暴力は恐ろしい。思い出すと今でも嫌な気分になる。
嫌な思いをしたのはこちらも同じなのに。罵った人はたぶん何とも思っていないのだろうな。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.2.15 06:01   

 No.340 2005.2.14 23:56  Re: 写真を見て

>事件かー!!

>と思ったのですが、すぐにスイカ?って。
>いや、赤カブかなぁ。

>そういえば、ボルシチが食べたいです。
>今すんでいるところって、ぜんぜんそんなお店ないし。
>5年以上食べていないなぁ。

>皆さん、今突然食べたい料理ってあります?
>私は、今はピロシキとボルシチ食べたいです。


私は、ラズベリーソースじゃないかと・・・・・。

ピロシキは、よくパン屋さんに売っていますよ。そういえば私も食べたいな。
明日、買ってきて食べようかな。
 [このメッセージに返事を書く]  [修正]  [削除]  Last Update 2005.2.14 23:56   

|←最初  ←前ページ  次ページ→  最新→|
webmaster@goma.jp