No.34 2002.4.30 06:18 Re: お客のことは二の次??
>そういう所って、サービスに関わるクレームって、
>気にするのではないですかね。
どうでしょうね?ここに限っては疑問に思います。
特に大きな会社は「クレーマー」として見られかねません。この会社じゃありませんが実際にそういった目にあったことがあります。訳のわからない理屈ならべられて・・・はぁ???って感じでした。
だから、その会社自体が意見を聞きましょうという態度で無い限りはこちらから直接意見を言うつもりはありません。疲れるだけですから・・・
実際に今回の会社のホームページを見ても一方的な宣伝のみで意見を聞こうなどといった姿勢は微塵も感じられません。
ホームページ管理者のメールアドレスでさえ端の方に小さく書いてあるもののアンカー状態にはしてませんしね。
まぁ、本部は単なる持ち株会社だから仕方ないかも知れませんが・・・
>まあ、ファーストフードの接客は、若い子達がやっているのが
>大半ですから、満足できるサービスが受けられると期待しないで
>かからないと、だめですね。
若い子達だったら仕方ありませんが、年齢的にもそれなりの人で見た限りの印象では社員と思われる人でしたので気になったのです。
例えその人が社員じゃなくても、それなりの年齢(多分30代)の人でしたら一声掛けるくらい常識じゃないですかね??
[このメッセージに返事を書く]
[修正]
[削除]
Last Update 2002.4.30 06:18
|