メッセージの入力(HTML使用可。但しIMGタグは不可。)
* 印のついた項目は必須項目です。 お名前 * メールアドレス タイトル メッセージ *(右端で自動改行されますが自分で改行しない限りは改行コードは入りません。) >皆さんは、「ひとは大昔海に棲んでいたから」って曲名をみて一瞬「え?そうなの?」って思いませんでした?僕は思ったんですが、まあ魚類から哺乳類に進化した話かなーと思って別に気にしてなかったんです。が、昨日受けた模試の英語の長文がなんとその話でした!それによると、確か五百万年前ぐらいに化石がまったく見つかってない「空白の時期」があって、その間ひとは海に棲んでいたという説が有力らしいです。その証拠に、人は哺乳類にはめずらしく体に毛がありませんが、それは海に住んでるクジラやイルカには普通のことで、さらに人の涙がしょっぱいのは昔海に住んでた名残だそうです。普通哺乳類の涙はしょっぱくないのですが、海に住んでる生き物は余分な塩分を出すために体から塩水を出すそうです。あと、生まれたての人の赤ちゃんは普通に泳げるらしいですが、それは四ヶ月ぐらいたつとできなくなるそうです。ちょっとウソくさい話ですが。 削除・変更パスワード * 「登録」ボタンは一回のみ押して下さい。